小春日和のなかで…♪
11月25日 (日)
霜月も今週でオワリ…
相変わらず、どんどん過ぎていく毎日の実感には、容赦無きものを感じる。
風もなく、小春日和の心地よい陽だまりのなか、お花の植え替えをする。
ガーデンシクラメンは冬の寒さにも元気 !
この花 ~ とても優しい香りが漂う。。。玄関にはいいかも。。。
パンジーとビオラ…どっちが好き? …と聞かれたらパンジーだけれど。
でも、この紫いろのビオラの可憐さ、、、だから植えました。
◆菫、、(紫式部)
ミニ葉ボタンを植えました。
去年はスプレー蒔きばかり、ひと鉢。ことしはパンジーと仲良く~
◆ビオレのハンキング
門扉の前の (ローズマリー)......刈り込んでなかったので、、、、
カワイイ小花がいっぱい ♪
霜月も今週でオワリ…

相変わらず、どんどん過ぎていく毎日の実感には、容赦無きものを感じる。
風もなく、小春日和の心地よい陽だまりのなか、お花の植え替えをする。
ガーデンシクラメンは冬の寒さにも元気 !
この花 ~ とても優しい香りが漂う。。。玄関にはいいかも。。。
パンジーとビオラ…どっちが好き? …と聞かれたらパンジーだけれど。
でも、この紫いろのビオラの可憐さ、、、だから植えました。
ミニ葉ボタンを植えました。
去年はスプレー蒔きばかり、ひと鉢。ことしはパンジーと仲良く~
門扉の前の (ローズマリー)......刈り込んでなかったので、、、、
この記事へのコメント
それもかわいい花ばかり
私も一鉢でも花を置こうかな?
食べられるものばかりというのも味気ない
一日だけの穏やかさでした。今日は雨でした。
そして明日は寒くなるとか、、、
お宅のベランダ、いっぱいの緑の視界は
素敵ですよ。
それに、お部屋の中は、あれこれお花に囲まれて、
それぞれ目的に合った選択で、居心地満点だろうなァと
想像しています。